西日本オリオン株式会社

【鹿児島】ルート営業(消耗品販売、機器保守等)◆酪農機器シェアトップクラスのオリオン機械G

  • 年収:450~300万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 鹿児島県

仕事内容について

【職務内容】
酪農家やJAなどのお客様に向けて、酪農機器(搾乳機器、給飼機、糞尿処理機等)や消耗品(洗剤やサプリメント)のご提案および配達をお任せします。
先輩社員と一緒に訪問するところから始まり、6ヶ月をめどに1人でのルート営業をお任せします。
顧客を最低月1度は訪問するスタイルでの営業です。

【業務の特徴】
・ハイエースの運転を行います(普通免許で運転可)。
・酪農家様にとって死活問題となる案件のみ、機械故障による土日出勤が発生する可能性があります(時間外手当の支給対象です)。
・重い荷物を運ぶ作業が発生します(補助器具を使用します)。

【会社の特徴】
当社はオリオングループの一員として、国内ナンバー1の販売会社を目指し日々事業方針の達成に向けて取り組んでいます。
上司・先輩と課題を共有することで目標達成にチャレンジする風土を育む「マイチャレンジ制度」を導入し目標を大幅に達成した社員の「社員表彰制度」により
表彰を行い、頑張った分が正当に評価されます。年間を通じた教育計画を設定しています。
親会社のオリオン機械株式会社と一体となり、グループ思想・専門知識・専門技能の習得を図り、「一級の社会人」を目指す育成にも取り組んでいます。

【製品情報】
酪農機器、真空機器、熱機器、チラー・ユニットクーラー、空圧機器、精密空調機器

【オリオングループが追い求めていること】
仕事を通じて一級の社会人を育成し、お客様に感動していただける「商品やサービス」を提供すること

必須条件

<必須要件> ・第一種普通自動車運転免許 <歓迎要件> ・同業界での営業経験 ・農学部や生物学部、畜産学部の出身者

求人概要

勤務地住所 鹿児島県
勤務地(詳細) 鹿児島県霧島市国分敷根132-1
勤務時間 <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定により支給
家族手当:※福利厚生欄参照
住宅手当:※福利厚生欄参照
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
休日休暇 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年に数日土曜日出勤あり、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇 他

事業概要

オリオン機械酪農機器・産業機器の販売・修理・サービス
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中