株式会社クオカード

【東京】社内SE(PM)※福利厚生充実/年間休日120日以上

  • 年収:~万円
  • 雇用形態:正社員
  • 勤務地: 東京都

仕事内容について

【職務内容】
・基幹システムは、業務部門と要望を取り纏め、システム開発及び、運用のサポートを行って頂きます。
業務部門とコミュニケーションを取り、優先順位を決めながら、業務改善を進めて下さい。
・WEBシステムでは、UX・UIを重視した新たなコーポレートサイト・ECサイトの構築を行う為、プロジェクト管理を行って頂きます。
スケジュール管理・各種調整・折衝に、ご自身のマネージメントスキルを存分に活かして下さい。

【配属先】
社内の各部門がユーザーとなり、基幹系・業務系・情報系のシステム導入検討を担当して頂きます。
新たなIT技術を取り入れると共に、クラウド化を推進。
業務効率化・コストダウンを実現する事で事業参画する唯一の部門です。

【デジタルイノベーションラボ】
現在クオカードは安定して利益を生んでいますが、新たな収益の柱として当社はデジタルギフトの分野において後発ではありますが、
「QUOカードPay」のリリースにより今後は更なる飛躍が見込めると考えています。
その為にも、技術者の方の働き方や環境の改善する際にもメンバーが意見を出し合い、
良いと思われるアイディアは積極的に取り入れていくという方針のもと日々取り組んでいます。

必須条件

<必須条件>以下のいずれか ・システム開発の経験がある方(JAVA,PHP,VBの経験が3年以上ある方) ・PM/PL経験がある方

求人概要

勤務地住所 東京都
勤務地(詳細) 東京都中央区日本橋本町2-4-1 日本橋本町東急ビル内
勤務時間 8:45~17:15 (所定労働時間7.5時間)
年収 ~万円
福利厚生 通勤手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:全額支給
住居手当:26,000円~40,000円
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
階層別教育、年代別教育等

<その他補足>
社員持株制度/契約保育所/リゾート施設/リモートワーク可/必要な書籍は無制限に購入可能/必要なセミナー・イベントなどへの参加費補助
休日休暇 完全週休2日制
有給休暇10日~20日
休日日数121日

事業概要

・QUOカードの発行・精算業務、関連機器の販売並びに保守業務、カードを媒体とした広告事業
・QUOカードPayの開発、発行、清算などに関する事業
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中