KEBA Japan株式会社

【東京】アプリケーション開発エンジニア※産業用ロボット/在宅勤務可/英語力活かす

  • 年収:600~800万円
  • 雇用形態:正社員
  • 勤務地: 東京都

仕事内容について

【職務内容】
産業用ロボットやプラスチック射出成型機の制御装置の製造・販売を行う当社の日本支社において、アプリケーションエンジニアとして開発~導入、
その後のテクニカルサポートの一連の業務をお任せします。

【業務の詳細】 
◆進行中のプロジェクトにおける、クライアント要望に合わせた制御装置の組込作業
◆制御装置の不具合の対応やトラブルシューティング
◆本社との製品に関するやりとりやミーティング対応(週に1回以上)等
(本社取引先:シーメンス様等)

【魅力】
■組織の目的実現に向け、全メンバーが意思決定を行う自律的なティール組織であるため、決定スピードも早いです■メンバーに大きな裁量が与えられています
■チームビルディングに重点を置いており、週一度全社員でタスク進捗状況の確認等を行う会議を実施 ■成長市場でのコア技術に携われます 
■オーストリア及び、ドイツのエンジニアと連携しながらの業務遂行するため、日本企業では味わえない国際感覚を養えます

【ミッション】
KEBAは長年にわたり、様々な業界分野における革新的なオートメーションを提供してきました。これらのすぐれたソリューションを私たちはもっと人びとの
役に立つようにしたいと思っています。有用性だけではなく、アクセスの簡単さ、利用の快適さも中心的な位置を占めています。「使い勝手のよさ」
をモットーに、私たちの製品はたえずユーザーの需要に応え、技術的な問題解決のための最適な手段を生み出しています。

【ビジョン】
KEBAの思いと行動は、すべて明日の世界に向けられています。 ビジョンを持っている者のみがイノベーションを創造し、貢献できると考えています。
既存のプロセスをシンプルにして迅速にしたり、まったく新しい応用を生み出すようなソリューションを私たちは日々見つけています。トレンドに敏感な
私たちは特定の業界向けに将来性豊かなソリューションを開発します。

【イノベーション】
私たちの思考のすべては、明日の世界に焦点を当てています。KEBA社の成功のためのデザインは、同社の大きな革新力と製品やサービスの高い品質基準
に基づいています。数々の賞を受賞していることは、会社の様々なレベルでの革新力と、従業員のコミットメントに対する評価の明確なシグナルです。

【バリューチェーン】
KEBA社の標準化された価値創造プロセスは、ハードウェアとソフトウェアのコンサルティングに始まり、システムデザインとアーキテクチャから最大深度
の開発まで多岐にわたっています。この一貫性は、最高の品質要求を満たすだけでなく、可能な限りの柔軟性と高いコスト効率を実現する生産にも
受け継がれています。また、可能な限りの柔軟性を確保し、高いコスト効率を実現しています。最初から各部門が集中的に協力することも、私たちの
価値創造の連鎖における成功要因です。このようにして、私たちは他の産業の経験や専門知識を結びつけ、類似点を見つけ、開発パートナーシップ
に活用しています

必須条件

【必須条件】 製品の組込/制御ソフトウェア設計経験(Java,C++, Objective-C 等)/英語力中級以上 【歓迎条件】 FA装置における組込・制御SW設計/IEC61131に準拠したPLCプログラミング経験/Linux組み込み知識

求人概要

勤務地住所 東京都
勤務地(詳細) 東京都江東区有明3-6-11 TFTビル東館3
勤務時間 [所定労働時間]8時間0分[休憩]60分[フレックスタイム制]有[コアタイム]有 11:00~15:00
年収 600~800万円
福利厚生 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日

年末年始休暇、慶弔休暇

事業概要

各機械の自動化や制御系の開発を始めとし、産業機器の自動化を図る「インダストリアルオートメーション」、
宅配ボックスや銀行のATMなど機械の設計開発から製造まで一貫して行う「ハンドオーバーオートメーション」、
EV充電器や風力発電の関連部品等を提供する「エナジーオートメーション」の3つの事業を行っております。
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中