- TOP
- 求人一覧
- 【大阪】システムエンジニア※自社サービス開発/週休二日制度/成長できる環境
【大阪】システムエンジニア※自社サービス開発/週休二日制度/成長できる環境
- 年収:350~600万円
- 雇用形態:正社員
- 勤務地:
大阪府
仕事内容について
【募集背景】
同社はサーバ・ネットワーク・クラウドなどを中心としたITインフラ企業です。大阪東京バンコクで活躍しており、只今社員60人ほどです。
現在同社オリジナルアプリを開発しているのですが、iOSで開発されており、同社大阪本社社内にてそのアプリをAndroidに移植して
くれる技術者を募集しております。現状エンジニア社員の9割以上はインフラエンジニアであり、開発社員は3人ほどしかおらず
Android系エンジニアはおりません。ですのでAndroid系のリーダー的存在になって頂けるエンジニアを募集しております。また、
開発者にはアメリカ人もおりますので国籍は問いません。
【職務内容】
同社オリジナルアプリをiOSからAndroidへの移植作業をしていただきます。
【海外で育った経験が、EQUATION創業の理念になりました】
昭和59年2月10日に、大阪で生まれました。父の仕事で、シンガポールの小学校、タイの中学校を卒業し、高校から日本に戻ってきました。
3つの国の教育を受けて感じたのは、日本の教育水準の高さと、「人材と教育のレベルが、その国の未来を決める」ということでした。
「日本の未来を育む仕事がしたい」と、大学時代に教育業界の門を叩き、主に、大手の塾・予備校で講師としてのキャリアを積みました。
生徒・保護者と向き合い、子供たちと共に未来を切り拓く仕事は、私の天職でした。
【「個人」を育英することから「組織」でのEQUATIONへ】
講師としての実績を重ねるにつれ、個人で社会貢献する限界も、感じるようになりました。ひとりの講師としてではなく、組織として
広く教育業界に関わりたい。そんな想いから会社を立ち上げ、現在のシステムエンジニアリングサービスの前身である、人材
(主に家庭教師)紹介サービスを始めました。人と人、人と組織を繋ぐことに喜びを見出した代表は、ひとりのエンジニアとの
出会いをきっかけに、ITの実務へと事業を拡大していきました。ITというと何か新しいソフトなどを作る「開発」をイメージする人が
多いですが、同社は多くの会社にとって必要である“より便利な”環境を作る「インフラ」をメインにしています。その利便性の
高いインフラで、世の中に広く貢献すること。それが私が導き出した、社会貢献への方程式です。
【人を育てたい】
IT業界の社長といえば、技術者や営業職の出身者が多いですが、同社の代表は教育業界出身です。塾や予備校や学校で子供たちと向き合い、
彼らの成長と共に歩んできた経験から、私には「人を育てたい」という想いが根底にあります。そんな思いが大きくなり、縁あって
IT業界に飛び込むことになりました。IT業界も日進月歩の世界です。どんなに高いスキルを持っていたとしても、日々それを研鑽して
いかなければ時代の流れについていけません。初心者もベテランも、常にスキルアップしていく必要があります。代表は、
そんな熱意あふれる’IT技術者’を育てていきたいと考えています。
必須条件
<必須要件>
・Androidアプリ(JAVA)開発経験
<尚可>
・一人称でAndroidアプリを作成した経験
求人概要
勤務地住所 |
大阪府 |
勤務地(詳細) |
大阪府大阪市北区豊崎3-19-3 |
勤務時間 |
09:30 - 18:30 |
年収 |
350~600万円
|
福利厚生 |
通勤手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/退職金制度資格支援制度 |
休日休暇 |
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日 |