STORES 株式会社

【東京】データエンジニア※商売のDX化を支援する各種サービス「STORES」運営

  • 年収:600~1000万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: フルリモート(東京都)

仕事内容について

【業務内容】
データ基盤の構築・運用
各事業のエンジニアと連携し、データソースをデータチームが所有するBigQueryへ繋げる
同様に、ビジネスチームが利用するCRM等のツールを連携
データエンジニアが運用するGCPプロジェクトのセキュリティ対策、運用
データ活用がしやすくなるためのデータ設計や自動化などの仕組み作り
社内で広く利用されるBIツールの構築・運用
集約したデータを利用するMLバッチの実行環境の整備
データ計測の仕組みの構築・運用
マーケティングの効果測定するための計測環境を整える
各サービス上で必要となるデータ計測の仕組みを提案・実装する
社内でのデータ利活用の推進
BigQueryに集約したデータを活用し、関連業務のヒアリングを行ない業務をサポートするデータ連携やスプレッドシートの更新自動化などの負担軽減

▼ 開発環境
開発言語:Python, Ruby on Rails, Shellscript
クラウドサービス:GCP(BigQuery, GKE, Cloud SQLなど), AWS(ECS Fargate, RDS, S3など)
インフラ・ミドルウェア:Docker, Kubernetes, Digdag, Embulk
その他ツール:GitHub, Slack, esa, Github Actions, Kustomize, Google Analytics, Google Tag Manager
サービスデータ連携で関わる技術:Java, SpringBoot, Mongoid, MongoDB, Go, React.js, Next.js, Vue.js, Nuxt.js, AngularJS

▼ チーム紹介・取り組み
複数のプロダクトがあるから、分析する課題に事欠かない。
分析したデータがビジネスの視点を作る。データ分析のやりがい

▼ 入社後のサポート体制について
入社日当日は原則ご出社いただき、オリエンテーションに参加いただきます
人事メンバーや同時期入社メンバーとの顔合わせ
勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの紹介 etc
入社後1ヶ月間は、サポーターと呼ばれるオンボーディング担当メンバーがマンツーマンで立ち上がりをサポートします

必須条件

<必須要件>※下記のいずれか Webアプリケーションのサーバーサイドおよびデータベース、インフラについての知識および開発能力 SQLなどを用いたデータ分析やPythonなどによる数理モデルの構築経験 AWS・GCPなどパブリッククラウドを用いた設計・開発・運用経験

求人概要

勤務地住所 東京都
勤務地(詳細) 東京都渋谷区東3-16-3 エフ・ニッセイ恵比寿ビル4階
勤務時間 フレックスタイム制(コアタイム12:00〜16:00) 標準労働時間(8時間)
年収 600~1000万円
福利厚生 通勤手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/開発用PCいつでも交換OK/STORE Visit/
ウェルカムサポート(ディナー・ランチ手当)/ピアボーナス制度/業務終了後18時以降はドリンク無料/
予防接種補助/ファストドクターサポート/プレグナンシーサポート休職
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

有給休暇/年末年始/慶弔休暇/結婚休暇/生理休暇/看護休暇/介護休暇/バケーション休暇/
ファミリーサポート休暇/ベビーウェルカム休暇/サバティカル休暇/ノーマライゼーション休暇

事業概要

インターネットビジネスの企画・開発・運営
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中