山口電機工業株式会社

【秋田】回路設計※自動車部品の自社内開発/残業20h・年休128日でWLB◎/売り上げ上昇中企業

  • 年収:250~400万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 秋田県

仕事内容について

【職務内容】
自動車用の後退警報機や自動車用ウィンカー制御部品等の販売を手掛ける当社いおいて、
様々な車種に対応した自動車電装部品の電気回路設計を担当していただきます。
単純作業は少なく、社内外の協業者と打ち合わせをしながら、製品開発のために毎日様々なお仕事に取り組んでいただきます。

【職務概要】
自動車用の後退警報機や自動車用ウィンカー制御部品等の回路設計を担当して頂きます。
まず現行品の修正や改良から始めて頂き、製品で使用している回路を学んでいただきます。
現行製品を理解していただいた後は開発品の電気設計を担っていただきます。

【魅力】
(1)お客様からお預かりした案件を企画から製品化まで携わることが出来、製品カテゴリも
 一つだけではないため同じ事を繰り返すわけではなく知識を深めていくことが出来ます。
(2)独り立ちができるようになるまで、丁寧に先輩社員が業務を教えてくれるので、
 入社後も安心して働き続けることができます。

【当社の取引実績】
・国内:建機及び自動車関連メーカー
(株)豊田自動織機、スズキ(株)、日立Astemo(株)、明治産業(株)、(株)ベイシン、SPK(株) 、古河ユニック(株)他
・海外:世界各国で販売
後退警報機およびブザー:国内、米国、欧州諸国
イグニッションコイル:北・中・南米、東南アジア諸国
アフター部品:当社はすべて国内製造を行う稀有な存在であり、確かな品質を誇ります。

【当社の強み】
当社は70年以上にわたり、高い技術力と綿密なコミュニケーションで幅広い顧客と信頼関係を築いてきました。
お客様の多様なニーズに応えつつ、良質な自社製品を生み出すメーカーであり続けております。
現在では、国内のさまざまな大手車両メーカーとともに共同開発しているほか、発展の目覚ましい自動車分野において
日本国内向けのみならず米国、欧州、東南アジア市場など世界約50か国へ輸出するまでに成長を遂げています。
また、イグニッションコイルのグローバルマーケットは非常に大きいため、今後はさらなる事業拡大が見込まれております。

必須条件

<必須要件>※以下のいずれか ・工業系・電子系の学校をご卒業された方(高卒の方も歓迎です) ・電気・電子回路設計の経験をお持ちの方

求人概要

勤務地住所 秋田県
勤務地(詳細) 秋田県鹿角市尾去沢字長渕4-1 秋田工場
勤務時間 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業:月20時間程度
年収 250~400万円
福利厚生 通勤手当/家族手当/住宅手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/厚生年金基金/退職金制度
休日休暇 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

事業概要

■事業内容: 同社は下記製品の開発・製造・販売を行っています。
自動車用イグニッションパーツ/バックアラーム/自動車用各種スイッチ
建機用各種スイッチ/自動車用照明器具/エレクトロニクスパーツ
特にバックアラームは同社が世界で初めて開発し、現在も収益の柱となっています。
(同製品のマーケットシェアは6割を誇ります)
また、自社製品の製造に限らず、
主要顧客のニーズに応え、多種多様な製品を製造するOEM事業も行っています。
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中