株式会社Finatextホールディングス

【東京】webディレクター※リモート相談可能◎/福利厚生多数あり

  • 年収:500~700万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 東京都

仕事内容について

【業務内容】
保険を顧客目線から見直す次世代型デジタル保険。そのユーザーに最適な顧客体験を届けるWebサービスの設計やディレクションを担って頂きます。
企画・要件定義フェーズから、デザイン、開発、テスト、リリース、グロースフェーズまで幅広くご経験いただけるポジションです。
※担当プロジェクトにより業務内容は異なります

【主な業務内容】
・自社グループで販売しているデジタル保険の企画・グロース
・パートナー企業からの要求ヒアリング、顧客折衝
・UXを考慮したワイヤーフレームの作成/デザイン作成時のディレクション
・エンジニア等の関係者を巻き込み、施策内容の技術的な実現可能性、スケジュール面の調整

【ポジションの特徴・魅力】
・自社グループで展開するデジタル保険の開発・グロースと日本有数の保険会社および事業会社様のDXを支援する
 クライアントワークの両面でご経験を積むことができます。
・クライアント・自社メンバーのさまざまな職種のメンバーと協働しながら、実践して成果を上げていくことが可能です。
・施策立案・提案から、実装・評価まで自由度高く担当いただけます。

【自社事業ご参考】
・「母子保険はぐ」https://www.hug-hoken.com/
・「はぐファミリー医療保険」https://www.spssi-insurance.com/brands/hugFamily
・「サービス組み込み用キャンセル保険」https://app.cancel-insurance-spssi.com/

【働き方】
・オフィスへの出社、リモートなど日によって変更可能。「午前はオフィスで働き、午後からはリモート」など柔軟に対応できます!
・業務開始/終了時間も柔軟に変更可能。保育園のお迎えなど、ライフスタイルに合せて柔軟に業務時間帯を調整できます
※ポジションによっては業務時間帯が固定のポジションもございます。

【変更の範囲:会社の定める業務】

必須条件

<必須要件>※下記のいずれか ・Webサービスやアプリ開発において、要件定義~リリースまでの一連の工程に携わったご経験 ・クライアントワークのご経験1年以上 ・Figmaを用いたワイヤーフレームの作成(画面設計)ご経験1年以上 ・営業・デザイナー・エンジニアなど、複数の職種のメンバーとプロジェクトを推進した経験 <歓迎要件> ・金融領域のサービス設計の経験・知見、あるいは興味 ・エンドユーザーの課題解決に向けてUXデザインプロセスに沿った顧客体験設計のご経験 ・Webサービスやアプリのグロース経験・デジタルマーケティングのご経験 ・分析ツールやMAツール(GoogleAnalytics / GTM / KARTE等)の使用経験 ・HTML / CSS / javascript など開発領域に関するディレクションに支障がないレベルの知識(開発スキルは必須ではありません)

求人概要

勤務地住所 東京都
勤務地(詳細) 東京都千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル9階
勤務時間 専門業務型裁量労働制(みなし労働時間8時間) ※固定残業時間40時間を含む
年収 500~700万円
福利厚生 通勤手当/家族手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/Updateサポート制度/結婚休暇&お祝い金/
出産休暇&お祝い金/慶弔時の支援/扶養家族手当
休日休暇 ・休日・休暇
完全週休2日制(土日祝)
有給休暇、5日間連続休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
※入社日より有給休暇付与

事業概要

同社はフィンテックを手段として金融機関並びに非金融事業者のDXを支援する「金融ENABLER」です。
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中