株式会社Finatextホールディングス

【東京】UI/UXプロダクトマネージャー(Webサービス開発ディレクター)※金融サービス/リモート可/多様な事業に携われる

  • 年収:700~1200万円
  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)
  • 勤務地: 東京都

仕事内容について

【業務内容】
クレジット事業が提供する自社製品(クレジットインフラストラクチャ “Crest”)を導入するクライアントが新規に
立ち上げるWebサービスやアプリについて、サービス設計からデザイン/開発/検証/グロースにおける各種ディレクションを担当していただきます。
企画/要件定義フェーズから、デザイン、開発、テスト、リリース、グロースフェーズまで幅広くご経験いただけるポジションです。
※担当プロジェクトにより業務内容は異なります。

【仕事概要】
・クレジット事業が提供する自社製品(クレジットインフラストラクチャ "Crest")のプロダクトマネジメント
・デザイナーやエンジニア等の関係者を巻き込んだ制作や開発のディレクション
・スクラムチームのPOとしての仕様調整やスコープ調整等の開発のディレクション
・クライアント企業への設計やデザイン等の提案や折衝にかかるドキュメント作成、調整、ファシリテーション
・UXを考慮したFigmaによるワイヤーフレームの作成
・ターゲット設定とターゲットに沿った体験設計
・クライアント企業からの要求ヒアリング、関係者との技術的な実現可能性やスケジュール面の調整

【特徴】
・1人1人が主体性を持って業務に取り組む方針であり、裁量を持って幅広い業務を経験することができます。
・クライアントの担当者もプロジェクトにおける現場のメンバーとして協業する形で良好な関係を築きながら
 サービスを構築することができます。
・チームに子育てメンバーも多く在籍しており、子育てと両立しながら業務を行うことができます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

必須条件

<必須要件>※以下のいずれか ・Webサービスやアプリ開発における営業やプロジェクトマネージャー、オペレーション、デザイナー、エンジニアなど、 複数の職種のメンバーで構成されたクライアントワークのプロジェクトにおけるディレクション経験(3年以上) ・Webサービスやアプリ開発において要求定義~リリースまでの一連の工程に携わったご経験 ・エンドユーザーの課題解決に向けてUXデザインプロセスに沿った顧客体験設計のご経験 ・要求を元にサービスの機能要件やターゲットとなる顧客の体験等、設計の前提となる要件を定義するスキル ・定義した要件に沿ってFigmaを用いてワイヤーフレームを作成(情報設計/画面設計)するスキル/画面遷移や仕様などを集約した設計書の作成スキル <歓迎要件> ・分析ツール(GA4 / GTM)やマーケティングツール(KARTE等)の導入経験 ・金融領域のサービス設計の経験・知見、あるいは興味 ・ローン、分割払い、後払いサービスなどのクレジット系サービスに関わられた経験 ・ネイティブアプリのディレクション経験及び、ソフトウェアに対する知識 ・Webサービスやアプリのグロース経験・デジタルマーケティングのご経験 ・Reactを用いたフロントエンド構築のディレクション経験 ・Atomic Designによるフロントエンドのデザインシステムの知見 ・AWS、GCP、Azure等のクラウドインフラに関しての知識をお持ちの方 ・大規模案件(金額面でいうと数億、規模で言うとナショナルクライアントとの社会的な影響の大きな案件)でのディレクション、プロデュース、 プロジェクトマネジメント経験

求人概要

勤務地住所 東京都
勤務地(詳細) 東京都千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル9階
勤務時間 専門業務型裁量労働制(みなし労働時間8時間) ※固定残業時間40時間を含む
年収 700~1200万円
福利厚生 通勤手当/家族手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/Updateサポート制度/結婚休暇&お祝い金/
出産休暇&お祝い金/慶弔時の支援/扶養家族手当
休日休暇 ・休日・休暇
完全週休2日制(土日祝)
有給休暇、5日間連続休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
※入社日より有給休暇付与

事業概要

同社はフィンテックを手段として金融機関並びに非金融事業者のDXを支援する「金融ENABLER」です。
もっと見る

人気の求人特集

CM公開中、なんでも早いIT田中