30秒で応募完了
求人応募フォーム
応募中の求人
【東京】DevOpsエンジニア/クラウドネイティブな次世代証券システムを支えるFinatextグループ
- 勤務地住所
- 東京都千代田区九段北3-2-11
- 給与
-
350~600万円
【職務内容】
証券事業への早期参入を実現する証券ビジネスプラットフォーム(BaaS)を運営する当社にて、BaaSの開発・保守・運用を担っていただきます。
グループ会社Finatextのエンジニアと協力しながら、新規ビジネス展開に伴うBaaSの開発、改善・要望事項等の保守、本番環境運用に携わっていただきます。
【当社の特徴】
当社は「Reinvent Finance as a Service/金融を”サービス”として再発明する」をミッションに、これまでにない新しい証券ビジネスプラットフォームの
創造を目指しています。近年、「プラットフォーマー」と呼ばれるIT企業など、異業種から金融事業への参入が相次いでいます。
そうしたプレイヤーが金融サービスを提供するには、堅牢なシステムの構築だけでなく、証券業に精通したプロフェッショナル人材の獲得、
ライセンス登録などの法令対応等を行わなければなりません。こうした裏側の金融機能をソフトウェア化して提供しているのが
「Brokerage as as Service/BaaS」です。BaaSプラットフォームを活用したサービスとして、株式会社クレディセゾンと新しい証券サービス「セゾンポケット」、
ANAグループと連携した「Wealth Wing」をローンチしました。現在は、プラットフォームの更なる成長を目指して、新たなメンバーの募集を行っております。
【働き方(グループ全体)】
・部署や部門ではなく「アロケーションマップ」で体制と責任を明確化…自発的な助け合いの生まれやすい柔軟な組織であり続けるために、
基本的に部署や部門を設けていません。その代わり、グループ全体で「アロケーションマップ」を作成し、プロジェクトごとにアサインメンバーと
責任所在を明確化。最終的な決定権を持つプロジェクトリーダーのもと、メンバー全員が意思決定に参加します。・個と組織の成長を加速させるため、
ゆるやかな「スキルサークル」を形成…個々のメンバーの自己成長とともに組織としての成長も加速させるため、関連する「スキルタグ」を持つメンバーで集まり、
ゆるやかな「スキルサークル」を形成。各サークルでは、リエゾン(サークル外との窓口)、トレーナー(成長のアシスト)、ナレッジ(知見の浸透)
という3つのロールを定め、サークル内外の学び合いを促進しています。
【語学力】
歓迎条件:英語上級
【語学補足】
日本語ネイティブレベル/英語ビジネスレベル
【各手当・制度補足】
通勤手当:交通費全額支給/家族手当:小学校就学前の子の人数1人あたり月最大10万円/社会保険:補足事項なし
【教育制度・資格補助補足】
希望者全員に週に1度の英会話レッスン/実施キャリア形成支援…個人のキャリア形成に必要な学習支援を実施/
学習支援…毎月1万円まで会社の経費でゼミナー参加、技術書・専門書が自由に購入可能
【その他補足】
結婚休暇&お祝い金…結婚にあわせて、特別有給休暇(7日間)とお祝い金(5万円)を支給/
出産休暇&お祝い金…子どもの出産にあわせて、特別有給休暇(5日間)とお祝い金(一産児につき50万円)を支給/
慶弔時の支援…結婚や出産時はもちろん、万が一の不幸があった場合にも特別有給休暇(3日~7日)でサポート/ビザサポート
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5