30秒で応募完了
求人応募フォーム
応募中の求人
【東京】社内SE※業務改善・DX化/セイコーグループ/年間休日120日/働きやすさ◎
- 勤務地住所
- 東京都江東区新大橋1-12-13
- 給与
-
500~650万円
【概要】
セイコーブランドなど各種腕時計の修理サービス、セイコー純正部品の販売を手掛ける当社の社内SEとして、
事業部門の効率化に向けた業務分析や中長期的な業務改革をお任せします。
また、基幹システムの開発及びメンテナンス、並びに、事業部門と共同で業務設計を行い、関係ベンダーのハンドリングを行いながら、
社内システムの構築・運営をしていただきます。
【具体的な業務内容】(ご経験によってお任せする業務は調整します)
・直近では、AS400のマイグレーションが、大きなミッションの一つです。
技術者としてだけでなく、その後のシステム課の将来幹部としての活躍を期待します。
・部門ごとに業務効率化に向けた分析・改善…ユーザー部門からの業務ヒアリングを行い、効率化・DX化に向けた企画・開発
・グループ関係部門や外部ベンダーの要件調整を行い、社内システムの構築・運営
・日々のAS400運用(毎日1時間程度(17:30-18:30)の日次バッチ処理の交代対応含む)
・各種サーバー運用
・PCの管理(ヘルプデスク的に受け付けますが、保守があればメーカーに依頼します)
・各種障害対応(1日2~3件程度)
※夜間対応はほぼありません。
【組織構成/入社後の流れ】
現在システム課では40~50代の方が在籍しております。入社後は業務の流れを覚えていただきながら、出来るところからお任せしていく予定です。
【魅力】
・安定性…セイコーウオッチの100%子会社としてウオッチのアフターサービスを行っております。事業としても「メンテナンス」はブランドビジネス上、
欠かすことができない要素であり、SDGsを事業とする安定した経営基盤がございます。
・将来性…現在はECサイトなどにも力を入れており、若い世代に向けたアプローチも行っていきます。
・働きやすさ…土日祝休み・月残業時間平均15時間程度と働きやすい環境が整っております。
・業務の幅…事業会社のIT部門として、業務設計からネットワーク運用などの幅広い業務を担当いただきます。
【組織構成】
50代課長、40代女性社員(入社10年ほど)
両名ともシステム設計、プログラム開発、運用しています。
【サービスのこだわり】
修理工房と技術者達
メーカーならではの最新設備と検査体制を有する当社を支えているのは、卓越した技能を持つ修理技術者です。
主に「匠の技の伝承、先進技術の習得」、「熟練技能士による外装研磨」、「全国技能競技大会へのチャレンジ」に邁進。
お客様の大切な時計の性能と価値の維持に努め、信頼にお応えします。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5